コンニチハ!
よくいる会社員Yは今、思うところがあり人間としての価値を高めるべく日々を過ごしています (`^´ゝ
よくいる会社員のよくある悩みについて少しずつ解決しようと努力しているところです。
今回の悩みは「通勤時間」について
通勤時間皆さんは何をなさっていますか?
これまでの私はradikoで芸人さんのラジオを聴きながら、漫画アプリで漫画を読んだりしていました。
ラジオは1時間から2時間半まであるような放送を暇なときに分割しながら聴いていましたし、漫画アプリも”ライフ”や”1日1話”などその日に読めるノルマは使い切らないともったいないと思っていました。
ただ冒頭お伝えしたように少しずつ人間としての価値を高めるべく行動の変化を行っています。
そして現在は、通勤時間もできる限り自己成長につなげる行動に励んでいます。
今回はその通勤時間に行うことについて書いてみました。
通勤時間に何をする?
私の通勤は家から最寄り駅まで徒歩10分、電車で30分、会社まで徒歩5分です。計45分の通勤時間です。
全国平均の通勤時間が約40分なので、平均より若干長いくらいでしょうか。
この45分でやれることを家から最寄り駅までの10分、電車乗車中の30分、駅から会社までの5分でできることにわけて考えてみました。
最寄り駅までの10分
まず歩いているときに出来ることで思い浮かんだのはマインドフルネス(歩行瞑想)・オーディオブック・ランニングの3つでした。
ただ歩行瞑想は朝起きてからの日課にしているというのと、基本的に通勤時鞄の中にパソコンを入れているという理由からランニングを消去するとオーディオブックのみが残りました。
オーディオブックといっても基本的にYouTubeの本要約について聴いています。
オーディオブックに登録しようと思ったのですが、お小遣いが30000円なもので、毎月サブスクリプションで月額支払うのは抵抗があります。
なのでYouTubeで聴くものがなくなれば登録しようと考えていますが、YouTuberの皆さんはとても優秀で聴く動画が全然なくなりません。ありがたい!本当に尊敬しています(_ _)
というわけで通勤の10分はYouTubeを聴くで決まり!続けています。
電車での30分
ここは、資格の勉強が必要なときはその資格の勉強を、それ以外は読書をするようにしています。
ただ、とりたい資格の参考書がA4とか大きいものもあり、そういう場合なども基本的にはKindleアプリで本を読むようにしています。
皆さんはprime readingってご存知ですか?
これはamazon primeに入っていれば自分のライブラリに10冊までダウンロードしておけるというものです。さらにその10冊も読んだら入れ替えることが可能です(新しくダウンロードする際は1冊削除する)。
私の家もamazon primeには家計で入っているので無料で読めるprime readingで読める本から始めました。当初は満足していたのですが、読める本は約900冊程度で漫画や雑誌なども含まれている数なので読みたい本をだいたい読んでしまいました。
そして本を選んでいる時によくKindle unlimitedの文字を見かけていて読みたい本もKindle unlimitedなら読めるのかーと思っていました。
調べて見みるとprime readingで読める本数900冊に対してKindle unlimitedでは和書12万冊・洋書120万冊と登録冊数が大きく異なるようです。
電車以外でも本は読むので悩みに悩んだ結果Kindle unlimitedには登録することにしました。
本当に読める本の幅が広がるので充実しています。
本を読む週間がないけど始めたい人かつamazon primeに自分か家族が加入しているひとはまずprime readingからはじめて、読む本がなくなったらKindle unlimitedに加入することをお勧めします。
本で読みたいというときは図書館で借りて読むようにしています。
図書館って難しい本ばかりのイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、小説や漫画がおいていたりします。
もちろん経済書や自己啓発本なども多くありますし取り寄せたりもしてくれます。
難点は借りられていたらなかなか手に入らなかったりすることがあるのがもどかしいといったところでしょうか。あと、現状コロナなどの問題から知らない人が触れているものに不安を感じる方もいらっしゃると思います。
かくゆう私も奥さんから子供にうつったらいけないからということで図書館の本が借りられない現状です。
そんな人にはKindleがやはりおすすめですね。
駅から会社までの5分
5分で何ができるかというところですが、仕事モードに切り替えるためにノートを読んでいます。
私は前日の寝る前に明日やることと作業の順番をノートに書きためるようにしています。
これは安眠対策として行っていて、シャットダウンリチュアルと呼ばれるものです。今日やるべきことを全て終わらせたと悩に思わせることで、寝るときの考えごとを減らしてくれるそうです。
なのでそこでまとめたノートをちらちら見ながら歩くことで一日の行動を整理してデスクに着いたらすぐに業務を行えるようにします。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
皆さんの通勤時間や通勤方法は人それぞれです。
車で通勤だったり、歩いて通勤のみだったりの人は読書するのは難しいのでオーディオブックがおすすめですし、逆に通勤時間が長い方にとって読書はとてもメリットの多いものなので是非行ってほしいと思っています。
通勤時間じゃなくてもその他の隙間時間で何分あれば何をするということを決めておくことも一つだと思います。
是非ご自身のタイムマネジメント力を高めて有意義な生活を遅れるよう一緒に頑張りましょう!!
コメント